【ねとらじ入門3】edcastとLAMEもインストールしよう!

じじい小では、いよいよレクチャー3回目じゃ。

今回は、前回のレクチャーでインストールとセットアップをした

Winampのプラグイン、edcastをまずインストールするぞい。

 

サイちゃん小おじい、その前にしつも~ん。

「ぷらぐいん」っていうのは一体なんなのかな?

 

 

じじい小プラグインというのは、ソフトウェアに追加することによって、

そのソフトの機能を拡張することができるプログラムのことじゃ。

つまりサイちゃんの足を改造してタイヤをつければ

高速で走れるようになる、みたいな感じじゃな。

 

サイちゃん小Σ(゚Д゚;)サイちゃんそんな改造されるのはイヤです!

 

 

 

じじい小まあそれは冗談じゃが……。

Winampは元々、音楽や動画を再生するための

マルチメディアプレイヤーなんじゃが、edcastを入れることによって

流している音声ファイルやマイクの音などをネットラジオ配信サーバーに送る……

つまりネットラジオ放送ができる機能が追加される、というわけじゃな。

 

サイちゃん小なるほど~。元々の機能に加えて、

プラグインを入れれば色々なことができるようになるんだね。

 

 

じじい小さて、edcastについてじゃが、

これは元々配布されていた公式サイトが閉鎖されてしまっていてのう。

現在は有志によって「edcast-rebone」として

修正版が配布されておるのじゃ。

http://code.google.com/p/edcast-reborn/

edcast01

ページを開いたら、タイトルのすぐ下にある「Download」をクリックじゃ。

edcast02

すると、ダウンロードページが開いて、edcastの最新バージョンが表示される。

今回はWinampのプラグインとして使用するための、

「edcast winamp dsp」となってるものを選ぶのじゃ。

featured版と、beta版があるが、まあこの辺は好みじゃな。

最新のがよければbeta版、動作の安定している方がよければfeatured版を選べばよい。

基本的にはさほど変わらないはずじゃ。

edcast03

ダウンロードするバージョンを選んだら、ファイル名をクリック。

するとダウンロードが始まるぞい。

 

サイちゃん小うー、英語ばっかりで頭いたくなってきたよ~。

サイちゃん生粋の日本人だから英語さっぱりわかんないよ。

 

じじい小ネパール出身のサイだという設定を放棄する発言は感心せんな。

まあ日本製のプログラムではないから、その辺は慣れてもらうしかないのう。

さて、ファイルをダウンロードしたら、それをダブルクリックしてインストールじゃ。

 

edcast04

まずインストールウィザードが立ち上がるから、「NEXT」をクリックして次へ。

edcast05

すると、edcastが対応しているエンコーダーのダウンロード先が表示される。

この中にあるMP3エンコーダー「LAME」も入れる予定なのじゃが、

それについては後で説明するとして今回はスルーしておこう。

そのまま「I Agree」を押して進んでおくれ。

edcast06

次はedcastと共にインストールするコンポーネントの選択じゃ。

「LAME encoder dll (for MP3 encoding)」にチェックを追加で入れて、

「NEXT」をクリック。

edcast07

すると、プラグインのインストール先となる、Winampのフォルダ名が表示される。

ここも基本的にはいじらず、そのまま「Install」ボタンをクリックじゃ。

edcast08

すると、ばばばーっと自動的に必要なファイルがインストールされていくぞ。

edcast09

これでedcast自体のインストールは完了……なのじゃが、

3つ前のコンポーネントの選択のところで

「LAME encoder dll (for MP3 encoding)」にチェックを入れていると、

こんなメッセージが出て「はい/いいえ」の選択になる。

ここで「はい」をクリックすると、ブラウザが起動して……

LAME01

「RAREWARES」というサイトの、「LAME」ダウンロードページが開く。

ここで、最新のLAME 3.99.5もダウンロードすることができるぞ。

 

サイちゃん小これでedcastもインストール完了~。

あとはこの「LAME」をダウンロードして入れればいいの?

 

じじい小うむ。あともうひと頑張りじゃな。

先ほどのページからダウンロードした「lame3.99.5.zip」を解凍してみよう。

 

LAME02

すると、こんな感じでたくさんファイルが出てくるはずじゃ。

でも実は今回、この中で必要なのは、「lame_enc.dll」だけなんじゃよ。

 

サイちゃん小え、そうなの?

「lame_enc.dll」……え~と、え~と……

あ、あったあった! これをどうすればいいの?

 

じじい小そのファイルを C:WINDOWS か

C:Program FilesWinamp に入れればOKじゃ。

どちらに入れても構わんし、何なら両方にコピーしておいてもええぞい。

 

サイちゃん小「lame_enc.dll」を「コピー」して……

C:WINDOWS に「貼り付け」、っと……

……おっけ~、ばっちりできたよ~!!

これでネットラジオの準備は整ったね!! さあ放送やってみよ~!!

 

じじい小まあまあそう慌てるでない。

これで必要なツールの準備は整ったが、

次はWinamp上でedcastをプラグインとして使う設定と、

edcastから、ねとらじの配信サーバーに接続するための設定をしなければならん。

ここからがいよいよクライマックスじゃぞ。

 

サイちゃん小ううう……。

でもあとちょっとだもんね。サイちゃんがんばるよ!

 

 

じじい小というわけで次回は、

Winampとedcast側で行う設定についてレクチャーするぞい!

 

【ねとらじ入門2】Winampをインストールしよう!

じじい小さてさて、それではネットラジオ入門2回目のレクチャーじゃ。

前回ではネットラジオは、配信側から配信サーバーにデータを送って

リスナー側はそのサーバーに接続することで放送を聴く、

というのを説明したのう。

 

サイちゃん小うんうん。

で、配信サーバーは無料で借りられるんだよね!

サイちゃん無料という言葉が大好き!

 

じじい小なんだか聞いてて切なくなってくる発言じゃが、

まあ、手軽に始められるというのもネットラジオの魅力じゃな。

でも、サーバーに放送データを送るためには

そのためのソフトウェアが必要なのじゃ。

 

サイちゃん小そ、それももちろん無料なんだよね?

 

 

 

じじい小もちろん、全部フリーウェアで手に入るぞい。

ネットラジオを配信するためのツールはいくつかあるが、

今回はおじいが愛用しているツールを紹介していこうかのう。

 

サイちゃん小おじい、もしかして……。

自分の使ってるツールしかやり方わからないんじゃ?

 

 

じじい小(ぎくっ)

……そ、そんなことはなくってよ、ホホホ。

 

 

サイちゃん小(なぜ焦るといつもオネエ口調になるの、おじい……)

 

 

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

じじい小今回使うのは、メディアプレイヤーの定番ともいえる「Winamp」

Winamp用のネットラジオ放送プラグイン「edcast」じゃ。

あと、MP3のデータを配信する時のために

MP3エンコーダー「LAME」も一緒に入れておくとしよう。

これらは全てWEBからダウンロードできるぞい。

 

サイちゃん小インストールするのはその3つだけ?

 

 

 

じじい小うむ。あとは必要なら、edcastを日本語化するパッチ

インストールしてもいいのじゃが……。

まあこの辺は別になくてもそんなには困らんのう。

 

サイちゃん小じゃあまずWinampからダウンロードするよ~。

 

 

 

じじい小Winampは

http://www.winamp.com/media-player/japanese

からダウンロードすることができる。

 

無料のStandard有料のPro版があるが、まあStandardで十分じゃ。

Winamp01

メジャーなプレイヤーだからもう既にインストールして使っているという

人も多いかもしれんのう。

 

サイちゃん小そういえばWinampって、もうすぐサポート終了するんじゃなかったっけ?

 

 

 

じじい小うむ。残念な話じゃが、2013年12月20日で

サポートが終わってしまうという話じゃ。

その後はどうなるかわからんが、人気の定番プレイヤーでもあるし

当分の間はダウンロードできると思うんじゃがのう……。

マイクロソフトが買収しようとしてるという話もあるし……。

 

サイちゃん小20日で終わっちゃったらこの入門記事も

ほんのちょっとの期間しか役に立たないね……。

 

 

じじい小ま、まぁその時はまた別の配信ツールで説明しましょ。

た、多分大丈夫だと思うわよ、ホホホ。

 

 

サイちゃん小(またオネエ出た……)

 

 

 

じじい小さて、先ほどのURLからStandard版をダウンロードしたら、次はインストールじゃ。

 

 

 

Winamp02

インストーラ言語は、当然日本語を選択。

Winamp03

ライセンス契約書という文面が表示されるので、一応目を通してから「同意する」をクリック

Winamp04

次にインストール先の選択じゃ。

OSによって若干インストール先が変わるかもしれんが、基本的には

そのまま「次へ」を押せばいいじゃろう。

Winamp05

次にインストールするコンポーネントの選択なのじゃが、

これは「全て」にして「次へ」をクリックでいいじゃろ。

インストールに必要なHDDの容量は54MBほどじゃが、まさかそれくらいの空きもない、

なんてことはなかろう?

Winamp06

最後に、Winampを起動する際のアイコンやメニューをどこに追加するかじゃ。

これはお好みで、というところじゃがとりあえずスタートメニューにはチェックを入れておく

方がいいじゃろうな。

ちなみにわしはWinampをデフォルトのメディアプレイヤーとしても愛用しておるから、

デスクトップにも起動用アイコンを作成してあるぞい。

 

サイちゃん小あとは「インストール」ボタンをクリックするだけだね。

できた~、おじい、インストールできたよっ!

 

 

じじい小よしよし、それではついでにWinampを最初に立ち上げた時の

セットアップの手順についても説明しておくかのう。

 

 

Winamp07

最初にWinampを立ち上げるとスキンの選択画面になる。

Winampでは様々なスキンが用意されており、スキンを切り替えることで

見た目をガラリと変えることができるのじゃ。

どれにするかはお好みで、というところじゃが、

わしはWinampクラシックというスキンを使っておるから、

この入門記事でもクラシックのスキンを使って説明するぞい。

Winamp08

次はファイルの関連付けじゃ。

これはWinampを標準プレイヤーとして再生するファイルの種類を選ぶ項目じゃ。

ガチで音楽・動画プレイヤーとして使っていくつもりの人は一通りチェックを入れておき、

ラジオ放送くらいにしか使わないな~、という人は一番上の

「Winamp特有のファイル」にだけチェックしておくといいじゃろう。

Winamp09

最後にオンラインサービス。

これはWinampが提供しているWEBサービスを利用するかどうかの選択じゃが、

まあ興味があるならどうぞ、というところじゃの。

今回のラジオには全く関係ないし、メディアプレイヤーとして使うとしても

全く必要のないサービスじゃからな。

要らなければ「TopMusic Videos」というところのチェックを外しておくといい。

 

サイちゃん小ふー、これで全部かな?

ちょっと面倒くさいけど、これって最初にやるだけでいいんだよね。

 

 

じじい小うむ。最初にこの設定だけやってしまえば、

あとは普通にWinampが起動するはずじゃぞ。

 

 

サイちゃん小できた~!

MP3やAVIなどのファイルを関連付けしておけば、

そのファイルをダブルクリックしただけでWinampが立ち上がるんだね。

 

じじい小そうそう。サイちゃんは思ったよりも覚えが早いのう。

では次はWinamp上で動作するプラグイン「edcast」のインストールじゃが……。

思ったよりもWinampの説明が長くなりすぎてしまったから、続きは次回じゃな。

 

サイちゃん小えええ~!!!

 

 

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

★次回予告★

 

初心者さん向けに書こうとすると意外と面倒くさかった

Winampのインストール手順に戦慄するおじい!

しかしまだまだラジオ放送に必要なツールが待ち受けている!

立ちふさがる新たな強敵「edcast」と「Lame」!

果たしておじいはわかりやすくインストール手順を説明できるのか!

というか本当にこんな記事で初心者さんにわかってもらえるのか!

(ご意見ご感想お待ちしてます)

そして間近に迫る、Winampサービス終了の日! この内容で続けて大丈夫なのか!

 

次回、『最近夜寒いので布団に猫が自分から入ってきてくれて幸せ』をご期待ください!

(σ´∀`)σチェケラ

【ねとらじ入門1】ネットラジオのしくみって?

★登場人物紹介★

 

【おじい】

じじい大 ロッカーに放り込んであった服やアクセを

適当に着せてみた結果、どことなく鳥○明臭漂う

キャラに変貌したDJ部部長……ではなく

かつてネットラジオ界(どんな業界だ)を

ぶいぶい言わせていたらしい伝説的DJ(本人談)。

「まだまだ若いもんには負けんぞい!」という

じじいキャラにありがちな口癖が特徴。

 

【サイちゃん】

サイちゃん大ネパールあたりから密輸船に乗って(乗せられて)

やってきた、草食系女子(たまに肉も食う)

故郷のネパールに帰るため、旅費を稼ごうと

翔愛学園にもぐりこみ、DJ CAFEの店員になったが

給金は支払われなかった。

現在はネットラジオのスターとなって旅費を貯めようと

考えているがネットラジオなんて儲かりませんよ。

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

サイちゃん小おじい~、おじい~!

 

 

 

じじい小おお、サイちゃんではないか。

そんなに慌てていったいどうしたのだね。

 

 

サイちゃん小サイちゃんね、ネットラジオやりたい!

でもやりかたわかんない! おしえて!

 

 

じじい小……ふむ、それはまた唐突な話じゃの。

しかし、やる気があるのはいいことじゃ。

どれ、それじゃわしが知ってる限りのことを教えようかのう。

 

サイちゃん小でもね、サイちゃんお金持ってないの!

だからお金のかからないやり方を教えてほしいの!

 

 

じじい小ネットラジオ放送にはほとんどお金はかからないんじゃよ。

凝った放送をしようと思えば高価な機材などもあったほうがええんじゃが

基本的にはパソコンとネット環境さえあればできるのじゃ。

あとはまあ、声を放送に乗せたければマイクが必要なくらいかの。

 

サイちゃん小パソコンとマイクはDJ部からパチって……

じゃなくて、無断で貸してもらったのがあるから大丈夫だよ!

 

 

じじい小今なんかさらっと犯罪の匂いのするようなことを言わんかったか?

ま、まあ、借りたものはあとでちゃんと返すんじゃぞ。

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

じじい小それではまず最初のレクチャーじゃ。

ネットラジオの仕組みについて説明するぞい。

 

 

サイちゃん小……え~。

そんなのいいから、すぐに放送できる方法を教えてよ~。

 

 

じじい小まあそう焦ってはいかん。

ネットラジオの仕組みを知っておけば、放送時の予期せぬトラブルなどに

対応しやすくなったりもするからの。基礎は大事じゃぞ。

ローマは一日にして成らず、島根は一日にして過疎らずじゃ。

 

サイちゃん小今さらっと島根県民に失礼なこと言った?

 

 

 

じじい小気のせいじゃ。島根はとってもいいところじゃぞ。何もないけど。

それはさておき、ネットラジオとはそもそも

どのようにして放送されるのか、じゃな。

以下に図を用意してみたぞい。

 

ネットラジオのしくみ

 サイちゃん小リスナーがおじいしかいないよ……(´;ω;`)

 

 

 

じじい小そこは例としての画像だから気にするでない。

配信の流れとしてはだいたいこんな感じじゃが、わかるかの?

 

 

サイちゃん小サイちゃんが放送する時は、この配信サーバーっていうのに

放送しているデータを送るんだね。

聴いてくれる人には、このサーバーにアクセスしてもらうの?

 

じじい小そうじゃ。

放送の時にはその放送を聞くためのURLをリスナーさんに教えて、

そのURLにメディアプレイヤーなどのネットラジオ対応プレイヤーで

アクセスしてもらうことで聴いてもらうことができるのじゃ。

 

サイちゃん小ふむふむ。放送する側とリスナーをサーバーが繋いでくれるんだね。

でもでも、おじい、サイちゃんサーバーなんて持ってないよ?

サーバーってとっても高いんだよね?

 

じじい小その心配は無用じゃ。

もちろん自前で配信用サーバーを立てることもできるが、

ネット上にはネットラジオを配信するためのサーバーを

無料で貸してくれるサービスがあるのじゃ。

 

サイちゃん小無料で借りられるの!? すごい!!

でもでも、アカウント登録したりとか手続きとか面倒くさかったりするんじゃ?

 

 

じじい小その辺はサービスにもよるが、

ネットラジオ配信サービスの中でもメジャーな「ねとらじ」の場合は

そういった面倒な手続きは全くなく自由に使うことができるのじゃ。

もちろん、利用のためのルールは守った上で、じゃがのう。

 

サイちゃん小おおお~!

それならサイちゃんも「ねとらじ」で放送してみたい!

 

 

じじい小では、次回ではねとらじのサーバーを借りて

放送することを前提に、実際の準備に入ってみるとするかのう。

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 ★次回予告★

 

故郷ネパールに帰る旅費を稼ぐため、ネットラジオを放送して

スターになることを夢見るサイちゃん。

しかしそんな彼女の前に立ちはだかる、配信ツールのインストールという試練!

果たしてサイちゃんはネットラジオのスターとなって

故郷の家族とサイ会することはできるのか!?

というかネットラジオのスターになれてもお金にはならないぞサイちゃん!

 

次回、『サイの角は髪の毛と同じようなもの(←トリビア)』にご期待ください!

ラジオ放送してみたい!という人のために……

ネットラジオは聴くのも楽しいけど、自分で放送するのもすごく楽しい!

ネットラジオDJ部が設立された目的の一つは、その聴く楽しさと放送する楽しさの両方を

みんなで共有したい、と考えたからなんですよね。

そこでDJ部では部員さんからの要望に応じて、たまに

ラジオ放送の仕方についてのレクチャーを行っています。

 

今回、公式ブログもできたことだし、部員さん以外のブログを読んで下さってる方の中にも

できることなら自分も放送してみたい、興味あるけどどうすれば……という方が

たくさんいるんじゃないかと思いますので、少しずつではありますが、

放送の仕方についてのレクチャー記事も書いていってみようかなと。

 

僕(風祭)自身、最初にネットラジオを始めた時は全く仕組みもやり方もわからないまま、

ネット上の色んなHPなどを見て学んだので

(正直細かい点では未だにわからないこともあったりします)

その知識のいくつかでも、読んでくれる皆さんのお役に立てばいいな、

という感じで。

 

全くの初心者さんでもわかりやすいように書いていってみようと思うので、

良かったら読んでやってくださいね* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ

ついでに感想のコメントなども書いてくれると

モチベーション上がっちゃうと思うよ!( ̄∇+ ̄)y-~ キラッ

 

【現在の風祭のブログを書くモチベーションゲージ】

MIN■■■■■■□□□□MAX

↑みんなの応援でゲージが上がるかもしれないよ!

ゲージが尽きると飽きてブログが更新されなくなります(こらこら)。

 

ちなみにネットラジオをするには、

高価な機材もソフトも難しい知識もぶっちゃけ必要ありません。

まあ声を出したいならマイクは必要だけど。

放送に必要なソフトなどは全部フリーウェアで手に入るので、

最低限、ネットに繋がるパソコンさえあれば他は全く費用をかけることなく

音を流して、リスナーさんに聴いてもらうことができます。

入門00

誰でもやる気と放送したいことさえあれば

自分のラジオ放送を世界中のリスナーさんに聴いてもらうことができる……。

これもインターネットの素晴らしい恩恵の一つというやつでしょうか。

いい時代になったもんだ~ね……(´-ω-)トオイメ

 

そんなわけで、次回よりいよいよDJ部による

「初心者さんでも一応音だけは流せるネットラジオ入門」

本格的にはじめてみたいと思うので、乞うご期待!(σ´∀`)σチェケラ!

風祭史紀の恐怖のカクテル祭り 第1回

今回は2013年の皐月祭で、へべれけ同好会さんの「カクテルBAR・へべれけ」

放送させていただいた「風祭史紀の恐怖のカクテル祭り」を聴けるようにしてみました。

 

もともとはDJ部会で放送した音源の中で評判がよかった(?)ネタを再編集したもので、

今回のバージョンでは合間に放送していた曲の部分はカットしてあります。

 

内容は、サイコロを2つ振って、出た目に対応した飲み物を

1:1でブレンドして飲むというバカ企画

 

サイコロの目に対応する飲み物は……

【1】コーヒー

【2】コーラ

【3】ジャスミンティー

【4】レモンティー

【5】牛乳

【6】コンソメスープ

 

たまにお聴き苦しい音が入る可能性がありますので

お食事中のご試聴はご遠慮下さい。(笑)

 

血が出るまでインタビュー 第2回(ゲスト:幸うす江さん)

作る側も楽に作れて(おい)、リスナーさんからも意外と好評

人気番組(?)「血が出るまでインタビュー」シリーズの第2回目です(≧∇≦)/

 

このシリーズでは毎回ゲストさんをお呼びして、無茶な質問をその場でぶつけて

面白い答えを返していただくという大喜利のような番組です。

 

突然無茶ぶりされるゲストさんのリアルな出血ぶりをお楽しみ下さい。(笑)

 

【出演者】

司会:風祭史紀 ゲスト:幸うす江さん

DJ部会レポート・2013年11月28日

DJ部では毎週木曜の22:00~0:00に、部室に集まって、部会をやっています。

部会といっても堅苦しい会議とかはほとんどなくて(ごくたまにはある)、

基本的にはラジオや動画放送のできる部員さんが交代で放送して、

他のメンバーはそれを聴いて(観て)、一緒に楽しむ、という

まあ身内限定の放送会みたいな感じですね。

0000002745-1385650942

昨日、28日の部会は、翔愛祭が明けて初めての部会。

翔愛祭期間中はDJ CAFEの出展や番組の放送に手いっぱいで、

通常の部会はお休みさせてもらっていたので、

ようやくいつもの日常に戻ったという感じ。

 

部会では基本的に30分の持ち時間でメンバーがそれぞれ放送をするのですが

昨夜はどかん君、一年(ひととせ)君、ノエラちゃんの三人がそれぞれ

放送してくれて、メンバー皆で楽しませてもらいました。

 

最近の部会はこの三人がメインで放送していることが多いですね。

三人ともそれぞれ個性的で楽しい放送をしてくれる、DJ部内では鉄板の面子です(笑)

僕もたまに放送はするのですが、最近はちょっとおさぼり気味で

部会では普通にリスナーとして参加することが多いです(≧∇≦)

特に翔愛祭で今は燃え尽きちゃってるしね……(´・ω。`)

 

どんな放送か聴いてみたい、という方はぜひ(入部しなくてもOKなので)

DJ部室に遊びにきてみてくださいね。

といっても単独では来れないと思うので、

DJ部員の誰かに連れてきてもらう形にはなると思いますが……。

あと基本的には身内向けの放送内容なことが多いので、

部外の方にも楽しんでもらえるかどうか、微妙なところではあります……(笑)

2013年翔愛祭の冒頭放送

 

YOUTUBE動画の貼り付けテストを兼ねて、

今年の翔愛祭のDJ部放送の冒頭で放送していたご挨拶のコーナー

このブログでも聴けるようにしてみました。

うまく聴けてるかな?(´・ω・`)

 

ラストに流れる素敵な曲はTesco Baxtonさん「You are the One」

この場を借りて放送に心よくご承諾下さいましたTescoさんに心よりお礼申し上げます。

ブログはじめるよ~* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノわーい

0000002745-1382623456

……というわけで(どういうわけだ)始まりました、ネットラジオDJ部公式ブログ

皆さんこんばんは、ネットラジオDJ部部長、風祭史紀です。

 

2013年11月16日~24日にかけて、キャラフレ内の翔愛学園では秋の学園祭、

「翔愛祭」が開催されていまして、

僕らDJ部も特別一次枠ということで参加させていただきました。

 

↓こんな感じでDJ CAFEというのをやってました

0000002745-1385220678

 

そのご褒美(?)なのかどうかはわかりませんが、今回翔愛祭に特別枠で参加した部には

公式ブログを書くスペースがもらえる、というお話があったので、それじゃせっかくだし、と

今回このブログを始めさせていただくことになった次第です(≧∇≦)/

 

思いつきで始めてみたのはいいものの、

一体何を書いたらいいやらさっぱり思いつきません(´・ω・`)

果たしていつまでちゃんと書きつづけられるかも正直怪しいものです(´・ω・`)

 

ん~……そうだなぁ……。

とりあえずまずはうちの部の紹介でも書いてみようか。

 

僕らネットラジオDJ部は、ネットラジオを楽しむ部です。

 

(´・ω・`) 紹 介 終 了……。

 

もうちょっと詳しく書くとですね、

普段は毎週木曜日の22:00~0:00に、部室で部会をやってまして、

そこで放送できる部員さんが放送して、他の部員さんはその放送を一緒に楽しむ……という、

基本的に内輪で楽しむのがコンセプトのクローズドな集まりの部活です。

 

ぶっちゃけ公式部として大っぴらに放送するより、

仲間うちで気楽に放送を楽しんでいくほうがいいね、という感じで

クローズドな同好会のまま3年以上つづけてきたのですが、

たまにはパーッと部外のリスナーさんに向けて放送して楽しく騒ぐのもいいね、というわけで

去年の翔愛祭から学園祭にも出展団体として参加していたりします。

 

2012年、2013年と参加してかなり精魂尽き果てたので、

来年はどうなるかわかりませんが……

またその時になったら参加しようって気になるのかなぁ……(´・ω・`)

身内向けに放送するなら気楽でいいんだけど、部外の不特定多数の

リスナーさんに向けての放送って本当に色々と気も使うし、大変なんだよね。

 

……とまあ、そんな内気で無気力な部長

気のいい仲間たちによる能天気な集まりでございますが、

そんなネットラジオDJ部では新入部員さんを細々と募集中です。

 

さすがにどなたでもというわけではないので、通常は募集停止にしているのですが、

ご希望の方はぜひ、私風祭や、部員にご相談くださいませ

ご入部お待ちしております!(`・ω・´)シャキーン