【ねとらじ入門2】Winampをインストールしよう!

じじい小さてさて、それではネットラジオ入門2回目のレクチャーじゃ。

前回ではネットラジオは、配信側から配信サーバーにデータを送って

リスナー側はそのサーバーに接続することで放送を聴く、

というのを説明したのう。

 

サイちゃん小うんうん。

で、配信サーバーは無料で借りられるんだよね!

サイちゃん無料という言葉が大好き!

 

じじい小なんだか聞いてて切なくなってくる発言じゃが、

まあ、手軽に始められるというのもネットラジオの魅力じゃな。

でも、サーバーに放送データを送るためには

そのためのソフトウェアが必要なのじゃ。

 

サイちゃん小そ、それももちろん無料なんだよね?

 

 

 

じじい小もちろん、全部フリーウェアで手に入るぞい。

ネットラジオを配信するためのツールはいくつかあるが、

今回はおじいが愛用しているツールを紹介していこうかのう。

 

サイちゃん小おじい、もしかして……。

自分の使ってるツールしかやり方わからないんじゃ?

 

 

じじい小(ぎくっ)

……そ、そんなことはなくってよ、ホホホ。

 

 

サイちゃん小(なぜ焦るといつもオネエ口調になるの、おじい……)

 

 

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

じじい小今回使うのは、メディアプレイヤーの定番ともいえる「Winamp」

Winamp用のネットラジオ放送プラグイン「edcast」じゃ。

あと、MP3のデータを配信する時のために

MP3エンコーダー「LAME」も一緒に入れておくとしよう。

これらは全てWEBからダウンロードできるぞい。

 

サイちゃん小インストールするのはその3つだけ?

 

 

 

じじい小うむ。あとは必要なら、edcastを日本語化するパッチ

インストールしてもいいのじゃが……。

まあこの辺は別になくてもそんなには困らんのう。

 

サイちゃん小じゃあまずWinampからダウンロードするよ~。

 

 

 

じじい小Winampは

http://www.winamp.com/media-player/japanese

からダウンロードすることができる。

 

無料のStandard有料のPro版があるが、まあStandardで十分じゃ。

Winamp01

メジャーなプレイヤーだからもう既にインストールして使っているという

人も多いかもしれんのう。

 

サイちゃん小そういえばWinampって、もうすぐサポート終了するんじゃなかったっけ?

 

 

 

じじい小うむ。残念な話じゃが、2013年12月20日で

サポートが終わってしまうという話じゃ。

その後はどうなるかわからんが、人気の定番プレイヤーでもあるし

当分の間はダウンロードできると思うんじゃがのう……。

マイクロソフトが買収しようとしてるという話もあるし……。

 

サイちゃん小20日で終わっちゃったらこの入門記事も

ほんのちょっとの期間しか役に立たないね……。

 

 

じじい小ま、まぁその時はまた別の配信ツールで説明しましょ。

た、多分大丈夫だと思うわよ、ホホホ。

 

 

サイちゃん小(またオネエ出た……)

 

 

 

じじい小さて、先ほどのURLからStandard版をダウンロードしたら、次はインストールじゃ。

 

 

 

Winamp02

インストーラ言語は、当然日本語を選択。

Winamp03

ライセンス契約書という文面が表示されるので、一応目を通してから「同意する」をクリック

Winamp04

次にインストール先の選択じゃ。

OSによって若干インストール先が変わるかもしれんが、基本的には

そのまま「次へ」を押せばいいじゃろう。

Winamp05

次にインストールするコンポーネントの選択なのじゃが、

これは「全て」にして「次へ」をクリックでいいじゃろ。

インストールに必要なHDDの容量は54MBほどじゃが、まさかそれくらいの空きもない、

なんてことはなかろう?

Winamp06

最後に、Winampを起動する際のアイコンやメニューをどこに追加するかじゃ。

これはお好みで、というところじゃがとりあえずスタートメニューにはチェックを入れておく

方がいいじゃろうな。

ちなみにわしはWinampをデフォルトのメディアプレイヤーとしても愛用しておるから、

デスクトップにも起動用アイコンを作成してあるぞい。

 

サイちゃん小あとは「インストール」ボタンをクリックするだけだね。

できた~、おじい、インストールできたよっ!

 

 

じじい小よしよし、それではついでにWinampを最初に立ち上げた時の

セットアップの手順についても説明しておくかのう。

 

 

Winamp07

最初にWinampを立ち上げるとスキンの選択画面になる。

Winampでは様々なスキンが用意されており、スキンを切り替えることで

見た目をガラリと変えることができるのじゃ。

どれにするかはお好みで、というところじゃが、

わしはWinampクラシックというスキンを使っておるから、

この入門記事でもクラシックのスキンを使って説明するぞい。

Winamp08

次はファイルの関連付けじゃ。

これはWinampを標準プレイヤーとして再生するファイルの種類を選ぶ項目じゃ。

ガチで音楽・動画プレイヤーとして使っていくつもりの人は一通りチェックを入れておき、

ラジオ放送くらいにしか使わないな~、という人は一番上の

「Winamp特有のファイル」にだけチェックしておくといいじゃろう。

Winamp09

最後にオンラインサービス。

これはWinampが提供しているWEBサービスを利用するかどうかの選択じゃが、

まあ興味があるならどうぞ、というところじゃの。

今回のラジオには全く関係ないし、メディアプレイヤーとして使うとしても

全く必要のないサービスじゃからな。

要らなければ「TopMusic Videos」というところのチェックを外しておくといい。

 

サイちゃん小ふー、これで全部かな?

ちょっと面倒くさいけど、これって最初にやるだけでいいんだよね。

 

 

じじい小うむ。最初にこの設定だけやってしまえば、

あとは普通にWinampが起動するはずじゃぞ。

 

 

サイちゃん小できた~!

MP3やAVIなどのファイルを関連付けしておけば、

そのファイルをダブルクリックしただけでWinampが立ち上がるんだね。

 

じじい小そうそう。サイちゃんは思ったよりも覚えが早いのう。

では次はWinamp上で動作するプラグイン「edcast」のインストールじゃが……。

思ったよりもWinampの説明が長くなりすぎてしまったから、続きは次回じゃな。

 

サイちゃん小えええ~!!!

 

 

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

★次回予告★

 

初心者さん向けに書こうとすると意外と面倒くさかった

Winampのインストール手順に戦慄するおじい!

しかしまだまだラジオ放送に必要なツールが待ち受けている!

立ちふさがる新たな強敵「edcast」と「Lame」!

果たしておじいはわかりやすくインストール手順を説明できるのか!

というか本当にこんな記事で初心者さんにわかってもらえるのか!

(ご意見ご感想お待ちしてます)

そして間近に迫る、Winampサービス終了の日! この内容で続けて大丈夫なのか!

 

次回、『最近夜寒いので布団に猫が自分から入ってきてくれて幸せ』をご期待ください!

(σ´∀`)σチェケラ